
■現在の仕事内容について教えてください。 |
Salesforceを利用されているお客様向けのシステム開発案件に携わっています。 スクラム開発の手法を取り入れており、お客様からいただく多様な要望に迅速かつ柔軟に対応しています。 |
■仕事をする上で大切にしていることは何ですか? |
仕事をする上で私が大切にしているのは、「円滑なコミュニケーション」、「相手に合わせた対応」の2つです。 担当範囲が設計からテストまで全てのフェーズに及ぶため、チームメンバーやお客様とのコミュニケーションは特に重要だと考えています。 チーム内では、協力しながら課題を解決するために、情報を正確かつ迅速に共有することを心がけています。 また、会話する相手の技術レベルやニーズに応じて、提案や説明の内容を調整することも意識しています。 専門的な内容を分かりやすく伝えることや、技術的背景が異なる方にも納得していただけるような説明を心がけています。 |
■今後の目標は何ですか? |
今後の目標は、幅広い分野での経験を積み、技術面と管理面の両方でバランスの取れた人材になることです。 クラウド化やオンプレ回帰、生成AIなど業界の動向を踏まえ、お客様に最適な提案ができる力を身につけたいと考えています。 そのために、現場経験を重ねるとともに、最新技術やマネジメントスキルの向上にも努めていきます。 |
■入社しようと思ったのはなぜですか? |
入社を決めた理由は、少人数でありながらメンバーの技術レベルが高く、質の高い仕事ができる環境だと感じたためです。 また、会社の評判が良く、ワークライフバランスが取れている点も大きな魅力でした。 自分のスキルを伸ばしながら、働きやすい環境で成長できると確信し、入社を希望しました。 |
■入社前のイメージと、入社後のイメージを教えてください。 |
入社前のイメージと入社後のイメージに大きなギャップはありませんでした。 入社前に面接や行事に参加する機会があり、その際にコミュニケーション能力や技術力の高い方々だと感じていました。 実際に入社後もイメージ通りで、チームの雰囲気もとてもよく、人間関係にストレスを感じずに仕事に集中できています。 |
■プライベートでは何をしてますか? |
プライベートではダーツや料理を楽しんでいます。 どちらも上手ではありませんが、趣味として続けることで少しずつ成長を感じています。 仕事の方では、リモートかつワークライフバランスが取れているので、時間がかかるレシピにも挑戦できるのがありがたいです。 |